年末恒例の漫才賞レース『M-1グランプリ』ですが、今年は12月20日(日)に放送されます。
『M-1グランプリ』で結果を残した芸人さんは売れるので、世間も業界も大注目。
和気あいあいとしたバラエティ番組とは真逆で、真剣勝負のヒリヒリ感がたまらないんですよね。
この記事では、『M-1グランプリ』を見たい方に向けて、無料で視聴する方法をご紹介していきます。
『M-1グランプリ』の解説から読みたいあなたはこちらをクリック
M-1グランプリ2020 放送日時
今年の『M-1グランプリ』は以下日程で放送されます。
M-1グランプリ2020敗者復活戦
12月20日(日)14:55~生放送
M-1グランプリ2020決勝
12月20日(日)18:34~生放送
敗者復活戦で勝ち抜いた一組が決勝戦に進出します。
M-1グランプリを無料で視聴する3つの方法
『M-1グランプリ』を見る方法として、以下3つが挙げられます。
- 公式YouTubeチャンネルを使う(2020年のみ・準決勝までのネタ)
- 違法サイトで視聴する
- 動画配信サービス「Amazonプライムビデオ」の無料トライアルを使う
公式動画サイトを利用する(2016年以降のネタのみ)
『M-1グランプリ』には公式YouTubeチャンネルがあり、2016年以降のネタを見ることができます。
ただ、YouTubeチャンネルで見られるネタは限られています。
2019年以前の『M-1グランプリ』決勝戦などは見ることができないんです。
違法サイトを利用する
海外違法サイトを利用することも可能ではあります。
「Pandora」や「dailymotion」、YouTubeやニコニコ動画にもドラマ動画がアップロードされている場合がありますね。
しかし、違法行為に加担するのはダメです。利用するとウィルス感染、個人情報流出などのリスクもあります。
「少し見るくらいなら大丈夫でしょ」と思ったあなた、ちょっと待ってください。実際に被害に遭った人がいるんです。
動画は無料で見られるかもしれませんが、ウィルス感染があったらパソコンを買い換えるはめになるかもしれません。
違法サイトには大きなリスクがあるのです。
動画配信サービス「Amazonプライムビデオ」の無料トライアルを使う
『M-1グランプリ』を見られる動画配信サービスは「Amazonプライムビデオ」です。
AmazonプライムビデオとはAmazonが運営する動画配信サービス

Amazonプライムビデオは、Amazonが運営する動画配信サービスです。
Amazonプライムの会員になることで、プライムビデオの作品も見放題になります。
もちろん、ネットショッピングのお急ぎ便無料や、Prime Musicでの聴き放題、電子書籍読み放題などの特典も利用できます。
他の動画配信サービスでは無料トライアル期間は15日ほどですが、Amazonプライムビデオは30日間もあるんです。
無料トライアル期間中にプライム会員を終了しておけば、料金は発生しませんのでご安心ください。
また、以前にAmazonプライムの無料体験をしていても、一定期間が経過していれば再度無料体験ができる場合があります。
以下ボタンをクリックし、Amazonプライム登録ページで「30日間の無料体験を試す」というボタンが表示されていれば無料体験が可能です。
M-1グランプリの配信タイトル

『M-1グランプリ』の場合、以下タイトルがAmazonプライムビデオで配信されています。
- M-1グランプリ2001
- M-1グランプリ2002
- M-1グランプリ2003
- M-1グランプリ2004
- M-1グランプリ2005
- M-1グランプリ2006
- M-1グランプリ2007
- M-1グランプリ2008
- M-1グランプリ2009
- M-1グランプリ2010
- M-1グランプリ2015
- M-1グランプリ2015 敗者復活戦
- M-1グランプリ2015特典「トレンディエンジェルの漫才 その全てを語る」
- M-1グランプリ2016
- M-1グランプリ2016 準決勝
- M-1グランプリ2016特典「銀シャリM-1漫才ヒストリー」
- M-1グランプリ2017
- M-1グランプリ2017 敗者復活戦
- M-1グランプリ2017特典「とろサーモンNo.1決定戦T(とろ)-1グランプリ」
- M-1グランプリ2018
- M-1グランプリ2018 敗者復活戦
- M-1グランプリ2019
- M-1グランプリ2019 敗者復活戦
- 芸人人生 泥に咲く花 ~M-1王者とろサーモン物語~
- M-1アナザーストーリー~史上最高 大会の舞台ウラ完全密着~
決勝戦はすべて配信されています。
年末年始など時間があるときにイッキ見するのがいいですね。
Amazonプライムビデオで『M-1グランプリ』と併せて見たい作品
Amazonプライムビデオでは、以下お笑い動画も配信されています。
- ドキュメンタル
- FREEZE
- 内村さまぁ~ず
- カリギュラ
- 有吉弘行の脱ぬるま湯大作戦
- さまぁ~ずハウス
上記はAmazonオリジナルのタイトルです。
スポンサーに気を使うこともなく、自由に笑いを追求しています。
M-1グランプリを無料で見るための3ステップ
以下の手順で『M-1グランプリ』を無料で見ることができます。
- Amazon公式サイトにアクセス
- ログインまたはAmazonアカウント作成
- 支払い方法を選択してAmazonプライムに登録
Amazonプライムの登録にはクレジットカードなどが必要になります。
以下、決済方法も確認しておいてくださいね。
- クレジットカード
- 携帯決済
- Paidy翌月払い
- Amazonギフト券
- スマートフォン
- パソコン
- タブレット
- テレビ
- Amazonデバイス(Fire TV・Fire TV Stickなど)
- セットトップボックス(Chromecastなど)
- Blu-Rayレコーダー・プレーヤー
- ゲーム機(PS5・PS4など)
1.Amazon公式サイトにアクセス
以下ボタンからAmazonサイトにアクセスします。
「30日間無料トライアル」をタップします。

2.ログインまたはAmazonアカウント作成
アカウントがある場合はログインします。
メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をタップします。

アカウントが無い場合はアカウントを作成します。

以下を順番に行っていけばアカウント作成は完了です。
- 名前・メールアドレス・パスワードの入力
- 画像認証
- メールアドレス確認
- 電話番号の追加
3.支払い方法を選択してAmazonプライムに登録
支払い方法を選択します。
Amazonを利用したことがある場合はクレジットカードなどが選択されていますが、矢印を選択すると支払い方法を変更できます。

決済方法を選択し、個人情報を入力します。

最後に「30日間の無料体験を試す」をクリックしたら、無料トライアルが開始になります。

スマホで動画を見る場合は、Amazonプライムビデオのアプリをダウンロードしてくださいね。

以上でAmazonプライムの登録は完了です。
Amazonプライムビデオをおすすめする5つの理由
Amazonプライムビデオをおすすめする理由は5つあります。
- オリジナル動画を楽しめる
- 見放題作品が増えている
- ユーザーレビューが見られる
- スマホ・タブレットに動画をダウンロードできる
- 動画配信以外の特典が盛りだくさん
オリジナル動画を楽しめる

Amazonプライムビデオには、バラエティやドラマなどのオリジナルコンテンツがあります。
以下タイトルが見られるのはAmazonプライムビデオだけなんです。
- ドキュメンタル
- FREEZE
- 内村さまぁ~ず
- カリギュラ
- 有吉弘行の脱ぬるま湯大作戦
- さまぁ~ずハウス
- 誰かが、見ている
- 湘南純愛組!
- 東京女子図鑑
- 福家堂本舗-KYOTO LOVE STORY-
- はぴまり〜Happy Marriage!?〜
- 日本をゆっくり走ってみたよ ~あの娘のために日本一周~
- 東京アリス
テレビでは放送できない、より自由な内容になっています。芸人さんたちも楽しそうです。
Amazonプライムに登録していなくても配信タイトルや作品のあらすじは確認できるので、無料トライアル登録前に作品をぜひチェックしてくださいね。
見放題作品が増えている

テレビで放送されているバラエティやドラマ、アニメ、公開済みの映画など、無料トライアル期間中でも無課金で見られる動画が増えています。
以下は見放題作品の一部です。
- 翔んで埼玉
- 検察側の罪人
- テルマエ・ロマエ
- 万引き家族
- 劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
- 踊る大捜査線 THE MOVIE
- 孤独のグルメ
- コウノドリ
- SPEC
- CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
- GTO
- JIN -仁- 完結編
- 東京ラブストーリー (1991)
- M-1グランプリ
- 相席食堂
- よしもと新喜劇
- 有田と週刊プロレスと
- ポケットモンスター
- 鬼滅の刃
- ハイキュー
- 僕のヒーローアカデミア
- 進撃の巨人
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版
- 美味しんぼ
- サザエさん(1970年代放送分)
※作品によっては配信期限があります。
国内のドラマやアニメは、有名どころは一通りそろっている印象ですね。
見たい番組・作品がある場合は、登録前に以下リンクから確認するのがおすすめです。
検索ボックスに作品タイトルなどを入力して検索してみてくださいね。
ユーザーレビューが見られる

Amazonプライムビデオでは、各作品の星5段階評価とユーザーレビューが見られます。
他の動画配信サービスには無い、Amazonらしい機能です。
作品の良い点や悪い点が分かるので、見るかどうか迷ったときに参考になります。
スマホ・タブレットに動画をダウンロードできる
Amazonプライムビデオは、アプリを使って作品をダウンロードし、オフライン再生することが可能です。
ネット環境を気にすることなく動画を楽しめます。
外出先や通勤電車でも動画を見られるので、時間を無駄なく使えるんです。
動画配信以外の特典が盛りだくさん
Amazonプライムに登録すると、プライムビデオ以外のサービスも受けられます。
以下は特典の一部です。
- Amazon配送料が無料
- お急ぎ便や日時指定が無料
- Prime Musicで音楽聴き放題
- Prime Readingで本読み放題
- Kindle端末が4000円引きで買える
- Kindle本が月1冊無料
- Amazonプライムデーに参加できる
動画見放題、音楽聴き放題、本読み放題ですから、Amazonプライムだけで暇つぶしができますね。
その他の特典については、以下リンクからAmazon公式サイトでご確認くださいませ。
なお、以前にAmazonプライムの無料体験をしていても、一定期間が経過していれば再度無料体験ができる場合があります。
以下ボタンをクリックし、Amazonプライム登録ページで「30日間の無料体験を試す」というボタンが表示されていれば無料体験が可能です。
Amazonプライムを利用している人の声
実際にAmazonプライムビデオを利用している人の感想を見てみましょう。
「誰かが、見ている」はオリジナルコンテンツ。見られるのはAmazonプライムビデオだけです。
Amazonプライム会員特典は動画の他にも、本の読み放題や音楽聴き放題などいろいろあります。
無料トライアル期間にいろいろ試してみてくださいね。
動画配信サービスを利用するメリット
動画配信サービスはもちろん合法で、ウィルスなどのリスクはありません。
違法サイトには無い以下メリットがあるんです。
- 申込み・解約が簡単
- 画質がきれい
- セキュリティがしっかりしている
- 途中で広告入らないから快適
CMが入らないのは本当に快適です。
解約が簡単というのはユーザーに優しいですね。
Amazonプライムの利用停止方法
無料トライアル期間後は自動的に有料になりますが、Amazonプライムの利用停止はいつでもできます。
トライアル期間中に利用停止の手続きを完了しておけば、料金は発生しませんのでご安心ください。
アプリ・Webサイトのどちらからでも手続き可能です。

- 左上メニューをタップし、「アカウントサービス」を選択します。
- 「アカウント設定」の「プライム会員情報の設定・変更」を選択します。
- 「プライム会員情報の管理」をタップします。
- 「会員情報を更新し、プライムをキャンセルする」をタップします。
- 「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をタップします。
- 表示内容を確認して「会員資格を終了する」をタップします。

- トップ画面左上のメニューをクリックし、「アカウントサービス」を選択します。
- 「プライム」を選択します。
- 「プライム会員情報」の「会員情報を更新し、プライムをキャンセルする」をクリックします。
- 「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をクリックします。
- 表示内容を確認して「会員資格を終了する」をクリックします。
M-1グランプリをざっくり解説
『M-1グランプリ』とは、結成から15年以内の若手漫才師が出場できる、日本一盛り上がる漫才コンテストです。
上位になったコンビは高確率で売れるので、出場者の真剣さは半端ないですよね。
審査員も視聴者も真剣に見るので、独特の緊張感がただよっています。
実は『M-1グランプリ』は、創設当時としては以下のような前例のない漫才コンテストでした。
- 優勝賞金1000万円
- 決勝戦は全国ネットのゴールデン枠で生放送
- 全国から参加者を募る
- 他事務所の芸人の参加も認める
いろんな事務所の芸人が参加するなんて今は当たり前ですが、最初に行ったのは『M-1グランプリ』なんです。
元々『M-1グランプリ』は、島田紳助さんが「漫才への恩返し」と「漫才師を辞めるきっかけを与える」ことを目標に企画されたコンテストで、2001年に吉本興業の主催で創設されました。
当初は「結成から10年以内の漫才師」が対象で、2010年の第10回大会で一旦終了。
2015年に復活し、第11回大会以降は「結成から15年以内の漫才師」という現在の出場資格になっています。
M-1グランプリ2020出場者
決勝進出は以下9組です。
- アキナ
- マヂカルラブリー
- 見取り図
- 錦鯉
- ニューヨーク
- おいでやすこが
- オズワルド
- 東京ホテイソン
- ウエストランド
残り1枠には、決勝当日の午後に行われる敗者復活戦の勝者が入ります。
ウエストランドは前に劇場で漫才を見たことがあるから、結果を残してほしいなぁ。
M-1グランプリ2020審査員
2020年の審査員は以下7名です。
オール巨人
2007年大会で審査員初登場
今年で8回目
上沼恵美子
2007年大会で審査員初登場
今年で8回目
立川志らく
2018年大会で審査員初登場
今年で3回目
富澤たけし(サンドウィッチマン)
2015年大会で審査員初登場
今年で4回目
2007年M-1王者
中川家・礼二
2015年大会で審査員初登場
今年で6回目
2001年M-1王者
塙宣之(ナイツ)
2018年大会で審査員初登場
今年で3回目
2008年M-1 3位・2009年M-1 4位・2010年M-1 6位
松本人志(ダウンタウン)
2001年大会から審査員
今年で14回目
※50音順
M-1グランプリのフル動画を無料で見る方法のまとめ
今回は『M-1グランプリ』の内容と、過去放送分を無料で視聴する方法についてお伝えしました。
制限が多いテレビのお笑い番組は物足りないと思っているあなたには、Amazonプライムビデオがぴったりです。
他では配信されていない、自由な芸人さんたちの姿が見られますから。
おまけに、快適にお買い物ができて、音楽聴き放題、本読み放題も付いてますし。
動画配信サイトが気になったあなたは、ぜひAmazonプライムビデオを確認してみてくださいね。
他のお笑い番組のフル動画も見たいあなたは、よかったら以下も読んでみてくださいね。
それでは。
コメント